靴を脱ぐときは、周りに迷惑をかけていないかヒヤヒヤするものです。
そこで、おすすめなのがヘンプ生地を使ったソックスです。
ヘンプソックスにはさまざまな利点があるので、臭いなどが気になる方はぜひ参考にしてください。
ヘンプソックスについて
お家にいる時も、外出する時も、毎日履くソックス。
生地にこだわってみてはいかがでしょうか?
足元を暖かくするのは、ウール素材やモコモコソックスだけではありません。
結論、おすすめなのはヘンプソックスです。(麻から作られた靴下のこと)
高レベルの給水速乾性と耐久性により、ソックスに最適な素材になっています。
朝、靴下を履くために座ったときのことを考えてみてください。
つま先に穴が開いているだけで、なんだかガッカリしますよね。一日を台無しにする可能性だってあります。
ヘンプソックスなら、そんな心配は不要です。
ヘンプソックスの利点
ヘンプソックスは、綿素材と比較して、さまざまな利点があります。
ヘンプの素晴らしいところは、優れた抗菌特性を持っているということです。
つまり、他のソックスほど簡単に臭いが発生することはありません。
フィットネスの時にもおすすめです。
ヘンプソックスが必要なワケ
参照元 https://jungmaven.com/
毎日履くので、消耗品でもあるソックス。
果たして環境に良いと言えるのでしょうか?
答えは「NO」です。
綿花と比較して、ヘンプは成長するために農薬を必要としません。
一方、綿花は世界の農薬の16%を使用していますが、農地の2.5%しか使用していません。
サスティナブル(持続可能な)生地である点も、ヘンプを評価する理由の一つです。
耐久性に優れているので、長く着用することができるのも嬉しいですね。
サスティナブル生地に関しては、こちらの記事をご覧ください。
身につけるモノも賢く選択!サスティナブルな生地【9選】
まとめ
今回は、ヘンプソックスについてお話いたしました。
足の臭いが気になる方って、少なくないのではないでしょうか?
ヘンプソックスなら、臭いも抑えて自分も周囲の人もハッピーです。
環境にも良いので、ぜひ一度試してみてくださいね。